ラディウムーレントゲンヴェルケにて、サイモン・パタソン「in orbit」
会場を出て、ふと左の建物を見るとCASHIがあるじゃないですか!ああっ、ここだったのか!
前回、ラディウムーレントゲンヴェルケに来た時は全然、気づかなかったな~。
実に残念なことをした。
CASHIにて、三木サチコ「震度1の微震」
現代の日本が反映されている素晴らしい作品。見れば誰もが欲しくなると思いますよ。

alpha work shopにて、shoko×yoko=Geckou×ysteez

FOIL GALLERYにて、長野陽一「シマノホホエミ」

アガタ竹澤ビルを出て、ふと左側を見ると、TARO NASUがあるじゃないですか!ああっ、ここだったのか!
前回、FOIL GALLERYに来た時は全然、気づかなかったな~。
実に残念なことをした。
同じビルなのに入り口が違っているとはなあ。
ちなみに、TARO NASUは展示替えで閉まってたんで、今日も入れず。
SPACE355-101 KEUMSAN GALLERY TOKYOにて、リ・ソミ展

SPACE355-201 ギャラリーハシモトにて、高山陽介展

ART TRACE GALLERYにて、有原友一展

このあと、清澄白河のほうへ歩いていこうかと思ったけど、ちょっと疲れてたんで、今日はこれまで。